オススメレシピ集
ピンククグロフ
しっとりクグロフにピンクのパータグラッセでコーティングし、クリスマス仕様にしてみました
【材料】直径14cmクグロフ型 2台分
・バター・・・・・・・・・・・・200g
・グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・180g
・卵黄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90g
・サワークリーム・・・・・・・・・・・・・・・・・70g
・卵白・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・160g
・薄力粉(ファリーヌ)・・・・・・・・200g
・ベーキングパウダー・・・・・・・・・・3g
・冷凍フランボワーズブリゼ・・・・・・・・50g
・パータグラッセ フレーズ・・・・・・・・100g
【作り方】
1.クグロフ型にバターを塗り、強力粉をはたいて冷凍庫でキンキンに冷やしておく。
中央の筒が低い場合のクグロフ型は筒に生地が入らない様にアルミホイルを被せておく。
2.バターを湯煎にかけながらホイッパーで緩めのポマード状にする。←グラニュー糖を3、4回に分け入れながら
3.2に卵黄を入れ良く混ぜる。
4.3にサワークリームを入れ良く混ぜる。←サワークリームの酸で生地が締まってきます
5.卵白をハンドミキサーでしっかりめに立てメレンゲを作る。
6.4にメレンゲを半量入れ混ぜ合わせる。
7.6に薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるったものを入れ合わせる。
8.7に残り半量のメレンゲを入れてツヤが出るまで混ぜ合わせる。
9.冷やしておいたクグロフ型にフランボワーズを入れていないプレーン生地を2cm程度流し入れる。
※フランボワーズブリゼが入っている生地を始めから流し込むと型から取った時に
上部がブランボワーズでボソボソ、ゴツゴツにならない為。
10.残りの生地にブランボワーズを入れ軽く全体に合わさったら型に流し
ヘリから中央の筒にかけて斜めになるようにヘラで整える。
※フランボワーズを入れたら混ぜすぎないこと!!フランボワーズから果汁が出てきてしまう為!! 生地量は一台につき約440g、180℃で約45分焼成。
11.焼き上がったら型から外しケーキクーラーで冷まします。
12.パータグラッセ フレーズを湯煎で溶かしチョコレート用着色料レッドを少量入れ鮮やかなピンク色にします。
13.12に冷ましておいたクグロフを2度漬けする。
パータグラッセが固まったらピックや柊、チョコプレート、アラザンなどで可愛くデコって下さいね